GREEのダビスタ&ウイニングポスト日記 GREEコインを毎月3万使うと家族に○される日記

GREEのアプリゲーム「ダービースタリオン」と「ウイニングポスト」を(なるべく)無課金で楽しむ日々

全然タイトルと内容が違う・・・。(ウイニングポスト攻略方法:その2)

前回、攻略法について書こうと思ったのに、ファミコン版をやった人間には十分遊べます…で終わってしまった。。

課金なしで遊べるのか?というのがやったことのない人の問いだと思いますが、遊べます。

ただ、その「遊べる」が何を示しているか?にもよります…。

一応こういうゲームで目的とされる「全GI制覇」については、ぶっちゃけ難しい。ただ幾つかのGIを勝つということであれば無課金でも可能です。

 

ただし、誰かの課金に頼ることがひつようになりますが。

 

私の場合、開始して1ヶ月弱経ちますがGIはほぼ制覇。2つ残しぐらいです。では課金しなかったのか?…しました。

しかも金額でいうと、一万円も!

 

ただよく分からず「大人買い」したのが半分ぐらいあるので、多分その半額ぐらいでいけたかなと思います。

 

課金しないという強い心を持つ人であれば、継続ボーナス+継続ガチャ(課金GOODSの無料提供)があるので、それをひたすら貯めこむのが良いでしょう。そして十分にレベルが上がりきってからおもむろに課金(やっぱり課金がひつようなんです・・・)+それらのゲットアイテムの合わせ技です。

 

今丁度、「種付け時の獲得ボーナスMAXキャンペーン」というのが始まりました。血統配合だけではなく、継続によるボーナスや、爆発力をたかめる課金!により、産駒の能力値が変ります。それの付加値がMAXになるというキャンペーンです…。

多分、「能力値の高い馬にこそ、馬具や疲労度回復アイテムを使う」というデータ分析がなされたのでしょうね。結局は「如何に課金させるか?」がすべてのキャンペーンの根底に流れるものなのだと思います。

このあたりは、ゲームを楽しみつつも、その制作側の意図やこの「ダイヤルQ2とパチンコを足して酷くしたようなビジネスモデル」を理解していく際にポイントになるところだと思います。

 

…と書くと貶しているように見えますが、そうではなく。

従来のビジネスにおいては、「ハードとソフトを買わせてから、楽しませる」というモデルだったものが、「気に入ったら・楽しむならば、払ってね」というモデルに、ある種の成果報酬型ビジネスに変わったわけです。

そして、私のような「たかだかゲームに数万円を払うつもりのない人間」から1万円を搾り取る事に成功したというわけ。1ヶ月弱で1万円を高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、個人的には月に1万円は高いとしても、ファミコンダビスタを入手するために掛かったコストを思えば安いと思います…という考え方!この考え方こそが、「行動経済学」と呼ばれる学問領域で示される、罠なのです…。

いやー実際にやってみて、つくづくよくできたビジネスモデルだと思います。ただこういう形で儲けようとすると、ゲーム制作側は結構難しいと思いますけどね。ただ、制作費が安いから損益分岐点は越えやすいのかもしれない。。